自分を見つめよ

 「松下幸之助翁述」「江口克彦記」

巻三 「自分を見つめよ」(2007年10月06日)

====松翁ある人に次のように言われた。====

自分の願望と適性の違いを知るべきである。

自分の適性にかなった仕事につかないと不幸である。

====松翁ある人に次のように言われた。====

人それぞれには、天から与えられた個性がある。それぞれが個性を伸ばし

それぞれに個性を認め合うことが大事である。

「一分で気付く松下幸之助翁」アドレス  http://www.ohatasusumu.com


自分の個性とは、?自分らしさとは?

最近、小さいころとか、学生のころとか、若いころとか、昔の自分ってどうだったかな?と考えるときがある。

当然、そのころに比べ、進化成長しているはず(!?)なので、まったく同じようにはいかない。

しかし、ベースの部分、芯というか、変わっていない部分、変わってはいけない部分って何だろう?

これが、個性といえるものかもしれないし。


もっと自由奔放で、なんにでも興味を持ち、何でもやりたがりの目立ちたがり。

悪く言えばいい加減。よく言えばチャレンジャー。


ここら辺と今の自分との融合。何かヒントがあるかも??


同じカテゴリー(20TT)の記事
アイスノン
アイスノン(2007-11-26 00:05)

うれしいが一番
うれしいが一番(2007-11-23 14:46)

仕事観Ⅴ
仕事観Ⅴ(2007-11-15 19:00)

仕事観Ⅳ
仕事観Ⅳ(2007-11-14 19:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
自分を見つめよ
    コメント(0)