頭がウニ状態なので、ちょっと一息という事でテレビをつけたら、「アイスノン」の開発者、鎌田泉(白元の創業者)の物語をやっていた。
「鎌田は衛生兵として南方戦線に従軍していた。軍の病院は、まるで蒸し風呂のような暑さだった。マラリアにおかされ、高熱と戦う将兵達のために、日本から持ち込んだたった一つの製氷機で、鎌田は夜を徹してひたすら「氷枕」を作った。だが、瞬く間に溶けてぬるい水に変った。高熱に苦しみながら息絶えてゆく将兵たちのその姿は、鎌田の胸に焼き付いていつまでも消えることがなかった・・・。それから10数年・・いつまでも冷たいままの「氷枕」が作れないものか・・?熱の辛さをやわらげるだけでなく、寝苦しい夏の夜の安眠にも役立つはずだ。鎌田は溶けることのない、冷たさが長持ちする氷枕を作ろうと決意し、研究は続いた」(テレビ番組「未来創造堂」HPより抜粋)
そしてVTRが終わって芸人の「ホンコン」が一言。
「人に喜んでもらおうと思ってがんばったんやなぁ・・・」
「人に喜んでもらう」これって商売の原点では??
もっというと、人が生きるうえで、一番大切にしなければいけないものかもしれない。
よし、決めた!
経営方針策定にあたって、経営理念として「喜び創造企業」を掲げる!
お客様に、社員さんたちに、かんれするすべての人々、社会の人々の喜びを創造する。
それが、我々のの喜びである。
すべての人の喜びの為に!
杉ちゃん、早く更新して!
TT終わってひまやろ!
杉ちゃん、早く更新して!
TT終わってひまやろ!
気を抜いて、風邪ひいて、咳が止まらないくらいまでなってしまいました!
そしたら、今日、バディIから電話があって、彼も咳が止まらないとのこと!?
懇親会の後の大阪の夜が原因かも??
前の記事
次の記事
写真一覧をみる